本文へ移動

立山町で解体工事!家屋の解体工法

家屋の解体工事には様々な工法があり、家屋や建物の構造や材質によって工法が異なります。こちらでは、用いられることの多い4種類の工法を見ていきましょう。

また、家屋の解体工事で出た産業廃棄物の処理に必要な手続き、火災や震災が起こった後の家屋の解体工事についてご紹介いたします。立山町で解体工事の依頼を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

家屋の解体工事でよく採用される解体工法の種類

多くのショベルカーで建物の解体工事を行う様子

一口に解体工事と言っても、解体工法には様々な種類があります。家屋の構造別に見てみましょう。

木造家屋

手こわし工法

バールやかじなどの道具を使い、人の手で建物を解体する工法が手こわし工法です。重機を使わないので、騒音や振動がほとんど出ません。産業廃棄物の分別解体も可能です。人力ですので工期が長くなり、コストが高くなる傾向にあります。道路が狭くて重機が入れない場所や住宅密集地などに向いています。

機械併用手こわし工法

機械併用手こわし工法は、木造家屋の解体工事で最もスタンダードな工法です。内部を人力で壊した後に、重機を使って解体します。重機が入れるスペースを確保するために、手こわしすることもあります。住宅密集地では、重機による騒音・振動や解体の粉じんを防ぐために、防じん・防音の養生シートで囲います。

RC(鉄筋コンクリート造)、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)

カッター工法

油圧ショベルの先に鉄骨を切断するカッター機を取り付け、鉄筋コンクリートを切断して解体する工法です。振動がなく解体スピードも速いので、大規模な建物の解体工事に最適です。

圧砕工法

油圧ショベルの先に油圧クラッシャーなどの圧砕機を取り付け、鉄筋コンクリートを切断・破砕して解体する工法です。コンクリート解体で最もスタンダードな工法で、振動や騒音が比較的少ないのが特徴です。

上記の他にも、硬岩破砕に最適なブレーカー工法、少量の爆薬類を使用したミニブラスティング工法、ワイヤーを高速回転させて切断するワイヤーソーイング工法、ダイヤモンドブレードで切断するフラットソーイング工法などがあります。

有限会社 古志建設運輸では、富山市を中心に、立山町・上市町・滑川市で解体工事を行っております。家屋の状態や構造に合わせて最適な工法を選定いたします。立山町で家屋の解体を依頼したい方は、ぜひお任せください。

家屋を解体した際に出る産業廃棄物の処理には手続きが必要

家屋を取り壊すショベルカー

解体工事を行う場合、様々な手続きが必要になります。

解体前の手続き

25坪(80㎡)を超える家屋や建物を解体する場合、解体工事で出た産業廃棄物を処理する必要があります。産業廃棄物の処理には、建設リサイクル法で定められた届け出が必要です。また、解体工事の際に道路に車を止める場合は、道路使用許可を申請しなければなりません。

解体前の手続き

解体工事を行う前に、電気やガス、電話やインターネット回線などの停止手続きが必要です。停止するまでに日にちがかかる場合もありますで、解体工事の1週間前までには申請しておきましょう。ただし、解体工事中はホコリが立たないように水道を使います。水道だけは解体後に停止手続きを行うようにしましょう。

解体後の手続き

解体工事により建物が撤去された後は、「建物滅失登記」を申請する必要があります。立山町で解体工事を行う場合は、管轄する法務局へ申請してください。

手続きは慎重に!火災・震災後の解体工事

建て替えやリフォームではなく、火災や震災などの不可抗力で家屋を解体する場合は、保険金や補助金を申請するためにもきちんと手順を踏む必要があります。

火災

申請

火災保険や補助金の申請に必要な「罹災証明書」は、消防署または消防出張所に申請します。罹災証明書の発行後、加入の保険会社に連絡しましょう。

ゴミの処理

火災で出たゴミは「火災廃棄物」となり、通常のゴミとして処理することができません。行政指定の処理場に持ち込むか、解体業者に処理を依頼しましょう。

震災

申請

震災の場合は、住んでいる市町村役所に「罹災証明書」を申請します。罹災証明書は、税金の免除や補助金の申請など、様々な公的支援に必要な書類です。

公費解体の有無を確認する

罹災証明書が発行されたら、管轄の市町村役所に公費解体制度や助成支援制度が設けられているか、確認することをおすすめします。

公費解体制度や助成支援制度を利用することで、震災による家屋の損傷・崩壊などの支援を受けることができます。

立山町で家屋の解体工事は有限会社 古志建設運輸へ

立山町で家屋の解体工事を依頼したい方は、有限会社 古志建設運輸にお任せください。長年の技術と知識で、周囲の環境や住民の皆様の日常生活に十分に配慮し、工事期間中でも安心して生活いただけるよう実施しております。

ご相談は無料です。立山町で家屋の解体をお考えの方は、お気軽に有限会社 古志建設運輸までお問い合わせください。

富山で建物解体の工事や産業廃棄物の処理を業者へ依頼するなら「有限会社古志建設運輸」

富山でアパート解体をはじめ、業者へ建物解体の工事のご相談なら、有限会社古志建設運輸へご連絡ください。有限会社古志建設運輸では、建物解体の計画から施工、産業廃棄物の撤去・処理までのワンストップ対応が可能です。

公共・民間の解体工事を行ってきた実績も豊富で、長年の技術と知識で、周囲の環境や住民の皆様の日常生活に十分に配慮し、工事期間中でも安心して生活いただけるような解体工事を実施しております。有限会社古志建設運輸は、スピーディーかつ低価格でのサービス提供が可能です。

「住まなくなった家を壊したい」・「解体を依頼したいけれど、まずは相談したい」・「所有している物件が老朽化してリフォームのしようがない」など、富山でアパート解体をはじめ、業者へ建物解体の工事の依頼を検討されている方は、まずはお気軽に費用のお見積りをご依頼ください。

立山町で解体工事をご希望の方は有限会社 古志建設運輸へご相談を

会社名 有限会社 古志建設運輸
住所
【本社】
〒931-8414 富山県富山市浜黒崎3195−7
TEL:076-438-4170 / FAX:076-438-7005
【二杉リサイクルプラント】
〒939-3546 富山県富山市水橋二杉331
TEL / FAX 076-479-1378
URL https://koshi-ct.co.jp/
代表者 代表取締役 石田 茂
設立年月日 昭和61年 8月 設立
資本金 30,000千円
従業員数 16名
業務内容
  • 貨物自動車運送事業
  • 自動車運送取扱事業
  • 建築工事業
  • 土木工事業
  • 管工事業
  • 舗装工事業
  • 浚渫工事業
  • 建物解体業
  • 建設残土の処理
  • 土石採集販売業
  • 宅地建物取引業
  • 宅地分譲
  • 産業廃棄物の収集・運搬・処理
有限会社 古志建設運輸
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3195-7
TEL.076-438-4170
 FAX.076-438-7005
1
1
1
3
9
3
TOPへ戻る